Twitter by Kappa
お勧めサイト
![]() ![]() かっぱ昔の放浪記とか、、 ![]() ![]() 最高の波+仲間=最高の旅 メンタワイトリップ予約サイト ![]() 貴方は黙ってられますか? ![]() お勧めサーフショップ ![]() お勧めオーガニックレストラン ![]() BALIの凄い焼肉屋さん ![]() お勧めオーガニックワックス ![]() 日本最北端のサーフ天国 ![]() 千葉、鴨川へ行く方お勧め ![]() アートなバンブーボード ![]() サーフ系ビンテージ洋服店 ![]() 海部の愉快な雑貨屋さん ![]() お勧め大物釣りプロショップ ![]() ミクってる方は要チェック ![]() インドネシアの魅力を紹介 ![]() お勧め環境フリーマガジン ![]() 循環型社会変換への扉 ![]() 真の国際協力とは? ![]() 知ることから始める市民協力 ![]() フリー報道記者が真実を暴く ![]() 見逃しては絶対ならない! --- OTHER LINKS --- ヨットで波乗り伊勢海老探し Surf photo by Fujino surfsize.com FC2 Blog Ranking 週間ブログ王 surfing shop trip guide surf reps.com surfergirls.net funky surf 相互リンク募集中 リンクの申し込みはこちら --- NEWS LETTER --- ![]() メンタワイボートトリップの お得な情報をいち早くお届け カテゴリ
ローカルサーフコンテスト インドネシア原発情報 日本の環境問題 Island riddim festa Mind of travel エコサーフツアー メンタワイリゾート メンタワイボートトリップ メンタワイ地域情報 パダン地域情報 日常生活 大冒険 エッセイ OJ現地協力支援 ボードリサイクル 以前の記事
2012年 10月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 今回のトリップはネットのオフ会のような感覚で ある程度どんな人か知ってのご対面。 ![]() ![]() ![]() ![]() そう言う訳で、古くからの友人に再会するような特殊な感覚? ![]() サーファー同士ってだけで親近感がありますが 今回は今までに無い緊張感があってドキドキでした~ ![]() ![]() ![]() 緊張感といっても、ポジティブな方ですから楽しみで仕方なかった! ![]() ![]() 飛行機が当然のように遅れ、何時に着くかわからない状態で 空港で待つ事数時間後、無事全員揃って到着してくれ一安心。 ![]() ![]() 連絡無かったので、きっと問題無いからだろうと思いつつも 色んな不安がよぎり、気が気でありませんでした。 ![]() ![]() ![]() 自分独りで旅してる時は、何とかなるさ~って感じで ハプニングも楽しんじゃうんですけど、遙々遠くから 訪ねて来てくれたお客さんとなると、プレッシャーですよ。。。 ![]() それだけに、皆さんの元気な顔を見た時の喜びはひとしおでした~☆ ![]() 予定より少し遅くなりましたが、船に乗り込み、12時頃パダン出航 皆さん予想より船の見た目は良かったらしく大喜びしてました。 ![]() 初日はメンタワイの真ん中のエリアに行って様子を見て 北エリアを攻めるか、南エリアを攻めるか決める事にしました。 ![]() 残念ながらストームの風が少し入ってていまいちのコンディションで 周辺で唯一纏まってるポピュラーなレフトハンダーで初セッション。 ![]() ![]() ![]() 数日前からメンタワイに大きなスエルが入っており この日は最大ダブルオーバーのぶっといセットがたまに入り ![]() 宮崎組のマチャくんとイワケンくんは、大喜びでしたが 硬いフェイスに俺は一発目からレールが入らず 弾かれ思いっきり巻かれお尻を引っ掻かれました~w ![]() リーフ迄かなり深さのある筈のポジションでしたが かなり引き込まれ、水圧で頭と耳が痛くなるし散々でした。 ![]() ![]() ![]() ロングボードでエントリーしたトモくんが余裕をかまして 奥目にポジションし、ドセットを食らった水圧で板を2枚に。。。 メンタワイの波を舐めてました~!と後日談。www ![]() 「頭位の波で十分です~」 って、泣きの入ったのはリクくんとバーバラちゃん。 ![]() でも頑張ってチャレンジしてましてけどね、 大きな怪我も無かったし、いい経験になったかな? ![]() もう一隻、オージー所有の船がいたんだけど、知り合いのガイドいわく、 ハードな波はまるっきりやる気無しのグループだそう。。。 ![]() ![]() ![]() 最終日でこの後パダンに帰るので、時間的に此処でやるしかないんで だったらもうやんなくてもいいからって、僕らのチャージを讃えてくれてました。w ![]() なんにしても、うねりは十分あるけど、コンディションはイマイチという事で、 安定したブレイクのある場所へとっとと移動する事にしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今回はスケジュール的にメンタワイ全部を楽しむのは難しいので 北エリアか南エリアどちらかを選択しなければならず、 そのどちらかで世界最高峰のブレイクを体験して欲しかったので 比較的空いている方面でのんびりやることにしました。 ![]() ![]() ![]() 第2日目は世界中のサーファーが絶賛する超パーフェクトレフトを楽しみ その周辺のおまけポイントでファンサイズの波を楽しみ 好みのポイントに分かれてサーフィンが出来、 リクくんとバーバラちゃんは 「ハッピーポイント」と勝手に命名してました。 ![]() ![]() 特に決まった名前は無いので、自分の好きなように呼んで下さいって感じで~♪ ![]() 昨日の不安なんかぶっ飛んで、皆さんもう弾けまくってました! ![]() 船は僕らの他には友達の船が一隻だけでリラックスして楽しめました。 ![]() その後は周辺のレギュラーで2日間やってハッピーポイントに戻って1日やって 元の中間地点へ向かい最後の締めにスーパーレギュラーをやってパダンに戻りトリップ終了、 頭~ダブル位のファンサイズで毎日サーフィン出来てまさに大当たりのトリップになりました。 ![]() 最終日は電気系トラブルがあって船が移動にもたつき スーパーレギュラーのいい波の時間を逃したのが悔やまれました。 ![]() 機転を利かせてスピードボートでポイントまで移送し、 なんとかセッション出来たけど予定どうり辿り着いていれば、 間違いなくもっと空いてていい波だったのに、残念です。。。 天気を小まめに読み続け、バランス良くクルーズして来たのに~(涙 ![]() っと、今回出逢えた波についてざっと書いてみましたけど 次に続く皆さんの感動が薄れないように どんだけ楽しい船旅になったかは此処では詳しく書きませんが、 今回のメンバーの中で一生語られるストーリーであった事は間違い無く ハプニングあり、ミラクルありの印象的な旅になったと思います。 何にしても皆がとにかく仲良く和気藹々であったことが最高でした。 仲間が最高であれば、間違いなく最高の旅になりますから。 ![]() 僕が今回のレポートで伝えたいのは 同じ旅なんてありえない、百聞は一見にしかず。 僕にもどんな旅になるのかは終わってみる迄判りません 特別な旅を作るきっかけをお手伝いさせて戴くだけです。 今回の旅の感想はメンバーから聞いて下さい 彼らの生の声こそが、今回の旅の評価ですから。 ![]() 逆に僕からは今回の反省点を此処で紹介させて頂きます。 * 遠慮し過ぎてサーフィン以外の自然な表情を写真に残せば良かったのに、、、 * 数あるアクシデントにもっと臨機応変で素早く迅速に対応出来れば良かったのに、、、 * 出来る限り色々楽しんで欲しいが為にギリギリ迄 時間を圧し過ぎてチェックインが遅くなってしまったり、、、 などなど、これ以外にも沢山の反省点が浮き出た今回のトリップでした~(汗 ![]() 今回の反省点を元に次のトリップに向けて改善対策をしており 何時か最高の裏方と呼ばれるように頑張ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ツアーメンバーの1人1人が主役であり、 僕は感動的な時間を共に過ごした1人として 一生語り合える仲になれたらそれこそが財産です! 最高の旅を魅せて戴き、ありがとうございました~☆ ![]() ![]() 次はどんな仲間に合えるのだろう、楽しみにお待ちしてます~♪ ![]() 後編の続きを見るには此処をクリックして下さい。 ![]() アクセスアップの為にバナーをクリックしてランキングアップに協力して下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの方に見て欲しいので、毎日1回、暇な時にボチっとお願いします~! PR ![]()
by kappaworld
| 2008-04-09 02:34
| メンタワイボートトリップ
![]()
|
ファン申請 |
||