Twitter by Kappa
お勧めサイト
![]() ![]() かっぱ昔の放浪記とか、、 ![]() ![]() 最高の波+仲間=最高の旅 メンタワイトリップ予約サイト ![]() 貴方は黙ってられますか? ![]() お勧めサーフショップ ![]() お勧めオーガニックレストラン ![]() BALIの凄い焼肉屋さん ![]() お勧めオーガニックワックス ![]() 日本最北端のサーフ天国 ![]() 千葉、鴨川へ行く方お勧め ![]() アートなバンブーボード ![]() サーフ系ビンテージ洋服店 ![]() 海部の愉快な雑貨屋さん ![]() お勧め大物釣りプロショップ ![]() ミクってる方は要チェック ![]() インドネシアの魅力を紹介 ![]() お勧め環境フリーマガジン ![]() 循環型社会変換への扉 ![]() 真の国際協力とは? ![]() 知ることから始める市民協力 ![]() フリー報道記者が真実を暴く ![]() 見逃しては絶対ならない! --- OTHER LINKS --- ヨットで波乗り伊勢海老探し Surf photo by Fujino surfsize.com FC2 Blog Ranking 週間ブログ王 surfing shop trip guide surf reps.com surfergirls.net funky surf 相互リンク募集中 リンクの申し込みはこちら --- NEWS LETTER --- ![]() メンタワイボートトリップの お得な情報をいち早くお届け カテゴリ
ローカルサーフコンテスト インドネシア原発情報 日本の環境問題 Island riddim festa Mind of travel エコサーフツアー メンタワイリゾート メンタワイボートトリップ メンタワイ地域情報 パダン地域情報 日常生活 大冒険 エッセイ OJ現地協力支援 ボードリサイクル 以前の記事
2012年 10月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ![]() 今回のトリップの発端は丁度1年位前、、、 伊豆を拠点に活動しているメンズプロBB 嶋田綱吉くんからのお問い合わせメールでした。 「メンタワイトリップを実現したい、出来ればDVD用の撮影もしたい。」 その後、定期的に連絡を取り合い盛り上がって行く内に 某雑誌で特集を組んで貰えるなんて話になって行ったのですが、、、 具体的な話が此方に届かないので決定出来ず 業を煮やして11月頃編集長と直接連絡取り合った結果 今になってやっぱり取材費は出せないと グダグダだったので計画は振り出しって感じに。 結局残ったメンバーは首謀者の3人だけになってしまいました。 この時点で既に12月切ってます。。。。 3人だけではボートトリップは勿論、フォトグラファー費用も 満たせそうになく時間的に追加メンバーを集めるにも厳しいし トリップ自体を延期するか迷い出してテンションは落ちる一方。。。 これでは宜しくないと思い、俺の今回の旅に掛ける想いを伝えさせて頂きました。 「本来の目的はなんだったの?此処まで来たんだから恐れずやり抜こうよ!」 「俺も乗り掛かった船だし、目標達成する為に全力を尽くすから諦めないで!」 「予算が厳しくてフォトグラファーを雇えなければ自分達でやろう 意とする事を伝える事が大事なんだから、お金の問題じゃないっしょ!!!」 彼らの心を引っ張る為には、誰かしらの熱意が必要だと思ったのです。 それと、、、 「ボート代の予算が満たすのが厳しいのであれば 新しいプログラム、トガを使ったJSTベースでのメンタワイトリップをしようよ!」 しかし実際のところキャンプだと撮影機材の積み下ろしや編集に大変なんで 水上キャンプとしてサライナを使いポイントへの移動はトガでって感じで。 ただ、サライナを出すとそれだけで 結構な費用が掛かるのでやりくり大変ですが 此処まで来たら目標を達成しメンバー全員で 喜びを分かち合いたい気持ちの方が断然勝っていたのです。 「人生一度っきり、同じ時間は二度と来ない。」 だからこそ、この波に僕も乗ってみる価値があると考えました。 「ここまで来れば運命共同体、一緒に旅を作り上げる同志として旅を共にしよう~♪」 その結果、、、 「とにかくメンタワイ行きてぇ~! この気持ちが一番なんです~」 との返事が帰って来ました! その気持ちが大切だと思うんです~☆ そうじゃなかったら他の所でも全然やれる訳だし 大変な思いをして遥々此処まで来る必要は無いでしょう。 「メンタワイの波をリアルに感じたい」 このモチベーション、夢こそがトリップへの原動力なのであります。 お金を出せば気軽に行けちゃう様なサーフトリップに 魅力を感じない僕にしたら、旅と観光旅行は別物なんです。 兎に角、これで彼らの意思がしっかり固まったので 僕の出来る範囲でアレンジした今回のトリップが実現しました~♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() DVDは完成次第、一般に向けに公開されると思います。 その際にはKWでもお知らせしますので、宜しければ御覧下さいませ~☆ ランキングアップに御協力御願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 何時も影ながら地道に応援&クリックしてくれてる皆様、どうもありがとうございます~☆ 感謝 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
by kappaworld
| 2010-04-17 11:13
| メンタワイボートトリップ
![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||